阿保なら黙っておけばいいのに 政治家ってなんでこう、知ったかぶりして自爆したがるんだろうか
問1.右の画像を見て、おかしい所を述べなさい

解1.全部

萌え絵を見たいなら秋葉原に行きますよね。温泉に入りたい人が温泉に行きます。萌え絵を見たいから温泉に行く人も少しはいるかもしれませんが可成少数派です。何事も「少数なコアのファン」の話に引っ張られて、多数を相手にするマーケティングを行なってはいけないという事です。

【解説】


>萌え絵を見たいなら秋葉原に行きますよね。
んなこたーない、頭の中昭和か?
ポケベルぐらいの時代で止まってるのか?


>温泉に入りたい人が温泉に行きます。
そうとは限らない。
温泉に入りたい人は温泉には行くが、温泉に行く人は必ずしも温泉だけ求めているわけではない。
温泉だけ求めるならどこだっていいんだから温泉地に行くときだってどこでもいいから泊まろうとなるはずだが、
現実的はこの宿が良いとかそういうことになる、それは温泉以外の付加価値を求めているからに他ならない。
もうなんていうか、商売の基礎の基礎すぎていちいち突っ込むのも阿保らしいほど当たり前。
お前はコメダに行く人が全員コーヒーが飲みたいから行ってると思ってんのか?
コーヒー屋であることは前提条件であって、アイデンティティじゃねーんだよ。
温泉があるから温泉に行くんじゃない温泉+αがあるからそこにいくんだよ。


>萌え絵を見たいから温泉に行く人も少しはいるかもしれませんが可成少数派です。

そもそも論点がズレているのに気づいていない
「温泉地に萌え絵があること」が即「萌え絵を見たいから温泉に行く」に繋がるかと言えばNOだ。
そもそもそういった部分というのは多少は見ているだろうけど全く本筋ではない。
萌え絵を使って温泉地をPRして認知の拡大を図っているのだから、あれをもって目的にしてもらおうなんて、はなから考えちゃいない。
ようするに的外れな批判なんだわ。
あとどうでもいいけど小説家以外でかなりをわざわざ可成って書く人初めて見た
政治家のくせに万人にわかりにくい表現するんだね


>何事も「少数なコアのファン」の話に引っ張られて、多数を相手にするマーケティングを行なってはいけないという事です。

もうほんとさ…頭悪いなら、というか何も知らないなら黙っとけばいいのにさ
馬鹿の癖に知ったかぶりをするからこうして恥をかくことになるんだよ。

まず、「少数なコアのファン」をターゲットにするマーケティングなんていくらでもある。
経営経済用語でニッチ戦略と言って、市場そのものが大きい場合、例えその市場のうちの1%であっても獲得できれば十分商売になるため、
そういった1%を確実にガッチリつかんで離さないような戦略というのは昔からずっとある基本中の基本のマーケティング。
(車で言ったらホンダとかがそう)

むしろ最近はそういった少数なコアなファンを獲得するほうが28理論的にも正解という場合もあり、
逆に最もやってはいけないのは多数を相手にしようとして誰にでも受けようとした結果中途半端なプロダクトを展開し、
結果として誰からも買われない凡庸な商品を作ってしまうというのが典型的な失敗の形。

当然、「少数なコアのファン」の話に引っ張られて、多数を相手にするマーケティングを行なってはいけない場合もある。
が、「何事も」そうであるかと言われたらまったくもって全然そんなことはない。
商売のシの字も知らん素人の発想やなとしか言えないお粗末な話やなってことですわ。

コメント

reijirou
2021年11月19日10:57

普通に「可成」を「普通ではなく」くらいの意味で使ってるなら、かなりのものですね

シグマ@dj-SIGMA
2021年11月19日11:14

>何事も「少数なコアのファン」の話に引っ張られて、多数を相手にするマーケティングを行なってはいけない

それが誰よりも出来ていない無能of無能がリベラル・左翼の政治屋なんですけどね。
選挙で大多数の票を獲得しなければいけないのに、ごくわずかなフェミに引っ張られた結果、一塊の組織票程度は見込める若者・オタク層を丸々与党にプレゼントしちゃっているんですよ。

migiT
2021年11月19日13:07

今見てきたが反論してる連中に片っ端から「ご苦労様。」とか言って
勝ち誇ろうとしてたり、自分が攻撃しようとする際に
「これが『おたく』という人達ですよ」とか
「これが『維新』です」とかやたらカテゴライズするの、
政治家に向いてないなーって思った( ・ω・)

ランクス
2021年11月19日17:02

この人が新潟県知事やってる時に新潟で越後湯沢温泉も温泉むすめに参加してるんですよね
それを「似たようなことは自分の知事当時からやってた(温泉むすめはさもまだ始まってなかった的な発言多数と共に)が、私はそういうのはやめた方がいいと思っていた(後付け感想満載)」みたいなのいっぱいあるので、まぁもうこいつはダメだなと思います

Hotmilk
2021年11月19日22:37

女子大生って今ならいくらくらいですか?

スミぱん@国会を見よう
2021年11月20日6:37

単なる目立ちたがりなんじゃないですかね?

M
2021年11月20日8:12

まあ、結婚した方も炎上気質な方ですから、無意識にそういうことをしているってことすら気がつかず、って感じかなと。
たぶん、3年後とか選挙になるんでしょうけど、その時に今の話をきちんと覚えてる地元の有権者(ここが重要)が何人居るか、って話で。悲しいかな、日本人は忘れる気質があるからねえ。

ハリー
2021年11月21日10:55

>可成
まぁ何にせよ使わなくて良い所で常用外の表現使ってる所で政治家失格よね
自分の賢さを出したいだけで国民に伝える気0

>まぁ
そんなことはわからんでしょ、阿保だから

>向いてない人
政治家に向いてなくても人に良い顔をするのが得意だったら当選するしね
選挙の上手さだけに才能がある人間って不幸ね(国民が)

>まぁとりあえず
馬鹿だから仕方ない
世の為人の為に一刻も早く死んでほしい

>やめて差し上げろ
いや、もっとやれ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201804190000230.html

>単なる目立ちたがり
単なる目立ちたがりなら何の害もないんですが
害のある立場でこれやからね
マジで社会悪 存在自体がいらない

>どっちにしろ
老人はこうやって炎上してることすら知らんだろうし
だから若者は選挙にいかんとあかんのよ

Hotmilk
2021年11月21日11:43

ヒラで3万、知事で4万ってことは、国会議員の今は5万ですか?

ハリー
2021年11月21日11:47

円光で痛い目みたので今は10万の高級ソープ通いです

Hotmilk
2021年11月21日12:45

文書交通費? が200万出るから月に20回イケますね(←「行く」と「アーイクイクッ!!」のダブルミーニング)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索