まぁせっかくなので一つ有益な情報でも      【正しいうがいの仕方】
https://kireikirei.lion.co.jp/shukan/gargle/

↑これはうがい薬を使った場合のやり方ですが、水道水でも基本の流れは同じです

ここでポイントなのは③の部分です


当たり前の話として、口内というのは雑菌の温床です
外から帰ってきた後などでうがいをする際、いきなり④から始める人がいると思いますが、これは間違いです

最初に含んだ水は雑菌が混じった混合液になっており、それでうがいをすると喉に雑菌を刷り込んでいるような行為になってしまいます
最初に口に含んだ水はくちゅっとゆすいで一度掃き出し、2回目に口に含んだ水でうがいをしましょう

簡単なことですが割と大切です
上のリンクは民間企業の案内ですが、これは医療の現場でも推奨されている方法です
https://www.j-cast.com/trend/2020/02/20379915.html?p=all



知ってる人にとっては常識ですが、意外と知られていないようなので知らない人がいたら教えてあげて下さい

コメント

スミぱん@国会を見よう
2020年3月1日16:47

これは知らなかったですね。覚えておきます。

Hiro
2020年3月1日17:49

うがい薬を使うと喉が痛むのでやめたほうがいいです

ハリー
2020年3月1日19:46

>覚え
ぜひぜひ

>うがい薬
上のリンクはうがい薬の会社のなのでうがい薬の用法を書いていますが
今回してるのはうがい薬を使わない日常的なうがいの話です

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索