何気にMTGの動画アップするの初めてかもしれない
https://youtu.be/QliycbVhrhs

アリーナでボロス組んで一戦目やるまで

何かの参考になれば
デッキの出来としては40点くらいだけど
まぁボロスだし
相手がクソボム使わなければいけるいける

コメント

オレンジ君
2018年11月22日3:40

頑なに、第10管区の守備兵とらないのが気になるんですが、なんでですかね?

ハリー
2018年11月22日10:21

んー?そうですかね
別に敢えて取ってないわけではないんですが
ただ単に守備兵より強いカードがあった時にはそっち取っているだけなので
守備兵しかなかったら守備兵とりますよ

ボロスはただでさえ2マナ域激戦区でこいつほとんど只の熊なので優先度は低いですが…
あとは強いて言うなら序盤に3マナの教導が全然取れてないので更に優先度は低いですね

M
2018年11月22日11:26

自分もボロスでは熊に毛が生えた能力な守備兵は優先度低いですね。パワー3と相打ちが取れる2/1ゴブリンか2/1ハイブリットの補充兵・2/2警戒持ちが優先で取ってます。もしあっても相手が全体-1/-1をメインで取ってたらサイドイン考える程度ですね。

ハリー
2018年11月22日19:59

1点飛ばすゴブリンはなかなかいいっすよね
タフ3の壁とか破れますし、タフ1咎められるし
まあアリーナなのでサイドインとかはあまり考えないで良いのでタフ1が使いやすいってのはありますが

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索