【MO企画】100チケで何回ドラフト出来るのか? 9【丸パク】
2015年3月16日 TCG全般
【13th】
http://www.raredraft.com/watch?d=jnspl
1-1 このハゲはあまり好きでないのハゲなので強アンコを優先、吉と出るか凶と出るか
1-2 緑白はあまり好ましい色ではないが、緑黒にした場合のアブザンまで見越してのけ者
1‐3 環境的に高い土地はここらで優先してピック
1-4 土地か除去、アブザンの獣使いを使うために壁を取っていく予定なので無残な競争を優先
1-8 土地、おいしい
1-9 この巡目で暗殺者が取れたのは僥倖、アブザン色は空いてそう
ボムのないスタートとなってしまったが、獣使いが準ボムみたいなものだし
これを軸に頑張るしかない
2-1 ピックしたクリーチャー群とはあまりかみ合わないが一応優良全体除去 壁で止まらん’sに効くし
2-2 すごくアブザンザブザンしたパックだがルールによりフェッチ まぁ色合うし上々
2-3 亀さんこちら これ割と強いんだよね
2-4 ロクソドンとの二択、死の激情と相性のいい蠅を選択 ワンチャン砂塵破コンボあるし
2-6 ここで胸壁とれたのはGOOD これほんとすき
2-7 壁追加
2-8 この巡目で緑黒土地とアイノクとアブ先達て……どうやら両隣アブザンガラ空きっぽい
この時点で除去が全然ないことに気付く
てかメインのスペル自体3枚やん…
3-1 火口の爪……これを逃したら絶対に後でしっぺ返しくらいそう……でもらめぇぇ優良除去取っちゃうのぉぉんほぉぉ
3-3 抵抗の妙技がめっちゃ欲しいがデッキコンセプト的に族樹の発動 壁や亀と相性が最高に良いフィニッシャー
3-5 まさかの族樹の発動2枚目、これは最高に美味しい
3-7 探査枠が空いてたのでマンドリルが欲しいが、スペル枠がまだ欲しかったのでバットリゲッチュ アイノクとも相性がいい
3-8 普通はアイノクなのだろうが、せっかく族樹の発動が2枚取れたので特化する方向でこいつ
デッキ
1:《アブザンの獣使い/Abzan Beastmaster》
1:《砂草原ののけ者/Sandsteppe Outcast》
1:《無残な競争/Grim Contest》
1:《残忍なクルショク/Feral Krushok》
1:《磨かれたやせ地/Scoured Barrens》
1:《頭巾被りの暗殺者/Hooded Assassin》
1:《死の激情/Death Frenzy》
1:《うねる塔甲羅/Meandering Towershell》
1:《血蠅の大群/Swarm of Bloodflies》
1:《アブザンの先達/Abzan Guide》
1:《射手の胸壁/Archers’ Parapet》
2:《縁切られた先祖/Disowned Ancestor》
1:《アイノクの盟族/Ainok Bond-Kin》
1:《戦場での猛進/Rush of Battle》
1:《賢者眼の侵略者/Sage-Eye Harrier》
1:《停止の場/Suspension Field》
2:《族樹の発動/Kin-Tree Invocation》
1:《龍鱗の加護/Dragonscale Boon》
1:《絞首/Throttle》
1:《不撓のクルーマ/Unyielding Krumar》
1:《挑発の咆哮/Roar of Challenge》
2:《平地/Plains》
6:《沼/Swamp》
5:《森/Forest》
2:《花咲く砂地/Blossoming Sands》
1:《ジャングルのうろ穴/Jungle Hollow》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
壁出して獣使いで速攻アド取りにいったり
族樹を発動させにいったりするデッキ
強いレアは1枚もないが、安定感はそこそこ
1戦目 スゥルタイ○○
1G 相手が事故って土地が止まり、そのまま押し切って勝ち
2G 序盤から相手のマラングが止まらず、蓮道のジンに弱者狩りからのパンチなど猛攻をくらうが
絆魂+除去でライフレースを盛り返しつつ亀で2パンが効いてギリギリ勝利をもぎ取る
2戦目 マルドゥ×○○
1G 相手の隆盛に対処できず押し切られる
2G 相手隆盛出ず、こちらのアブザンの獣使いでアド得して勝ち
3G アブザンの獣使いが強すぎた さすがに勝ちますわ 相手の隆盛は速やかにサイドのアブ優位で除去
3戦目 ティムール××
1G 致命的なプレミを2回してしまう、獣使いいるのに壁張り忘れたり、ギリギリの場面で無駄に長久してしまったり
2G 相手のライフあと3というところであと一歩押し切れずに相手宝船からの巫師の天啓撃たれたところでggs
案の定火口の爪を流したことによりしっぺ返しをくらうことに…
本体9点とか死ぬに決まっとんやろおらぁ
それはそうと、やっぱ獣使い強いです
勝ってる時はこれで5枚くらい追加ドローしてます、そら勝つわ
族樹の発動はアンコなので狙っても取れないことがあるのが怖い
これが0だったら1没まであった
開始レート 1749 → 1753 終了レート
景品
吹きさらしの荒野 3tix
KTK×3
FRF×1
KTKのパックばかり増えていく……
http://www.raredraft.com/watch?d=jnspl
1-1 このハゲはあまり好きでないのハゲなので強アンコを優先、吉と出るか凶と出るか
1-2 緑白はあまり好ましい色ではないが、緑黒にした場合のアブザンまで見越してのけ者
1‐3 環境的に高い土地はここらで優先してピック
1-4 土地か除去、アブザンの獣使いを使うために壁を取っていく予定なので無残な競争を優先
1-8 土地、おいしい
1-9 この巡目で暗殺者が取れたのは僥倖、アブザン色は空いてそう
ボムのないスタートとなってしまったが、獣使いが準ボムみたいなものだし
これを軸に頑張るしかない
2-1 ピックしたクリーチャー群とはあまりかみ合わないが一応優良全体除去 壁で止まらん’sに効くし
2-2 すごくアブザンザブザンしたパックだがルールによりフェッチ まぁ色合うし上々
2-3 亀さんこちら これ割と強いんだよね
2-4 ロクソドンとの二択、死の激情と相性のいい蠅を選択 ワンチャン砂塵破コンボあるし
2-6 ここで胸壁とれたのはGOOD これほんとすき
2-7 壁追加
2-8 この巡目で緑黒土地とアイノクとアブ先達て……どうやら両隣アブザンガラ空きっぽい
この時点で除去が全然ないことに気付く
てかメインのスペル自体3枚やん…
3-1 火口の爪……これを逃したら絶対に後でしっぺ返しくらいそう……でもらめぇぇ優良除去取っちゃうのぉぉんほぉぉ
3-3 抵抗の妙技がめっちゃ欲しいがデッキコンセプト的に族樹の発動 壁や亀と相性が最高に良いフィニッシャー
3-5 まさかの族樹の発動2枚目、これは最高に美味しい
3-7 探査枠が空いてたのでマンドリルが欲しいが、スペル枠がまだ欲しかったのでバットリゲッチュ アイノクとも相性がいい
3-8 普通はアイノクなのだろうが、せっかく族樹の発動が2枚取れたので特化する方向でこいつ
デッキ
1:《アブザンの獣使い/Abzan Beastmaster》
1:《砂草原ののけ者/Sandsteppe Outcast》
1:《無残な競争/Grim Contest》
1:《残忍なクルショク/Feral Krushok》
1:《磨かれたやせ地/Scoured Barrens》
1:《頭巾被りの暗殺者/Hooded Assassin》
1:《死の激情/Death Frenzy》
1:《うねる塔甲羅/Meandering Towershell》
1:《血蠅の大群/Swarm of Bloodflies》
1:《アブザンの先達/Abzan Guide》
1:《射手の胸壁/Archers’ Parapet》
2:《縁切られた先祖/Disowned Ancestor》
1:《アイノクの盟族/Ainok Bond-Kin》
1:《戦場での猛進/Rush of Battle》
1:《賢者眼の侵略者/Sage-Eye Harrier》
1:《停止の場/Suspension Field》
2:《族樹の発動/Kin-Tree Invocation》
1:《龍鱗の加護/Dragonscale Boon》
1:《絞首/Throttle》
1:《不撓のクルーマ/Unyielding Krumar》
1:《挑発の咆哮/Roar of Challenge》
2:《平地/Plains》
6:《沼/Swamp》
5:《森/Forest》
2:《花咲く砂地/Blossoming Sands》
1:《ジャングルのうろ穴/Jungle Hollow》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
壁出して獣使いで速攻アド取りにいったり
族樹を発動させにいったりするデッキ
強いレアは1枚もないが、安定感はそこそこ
1戦目 スゥルタイ○○
1G 相手が事故って土地が止まり、そのまま押し切って勝ち
2G 序盤から相手のマラングが止まらず、蓮道のジンに弱者狩りからのパンチなど猛攻をくらうが
絆魂+除去でライフレースを盛り返しつつ亀で2パンが効いてギリギリ勝利をもぎ取る
2戦目 マルドゥ×○○
1G 相手の隆盛に対処できず押し切られる
2G 相手隆盛出ず、こちらのアブザンの獣使いでアド得して勝ち
3G アブザンの獣使いが強すぎた さすがに勝ちますわ 相手の隆盛は速やかにサイドのアブ優位で除去
3戦目 ティムール××
1G 致命的なプレミを2回してしまう、獣使いいるのに壁張り忘れたり、ギリギリの場面で無駄に長久してしまったり
2G 相手のライフあと3というところであと一歩押し切れずに相手宝船からの巫師の天啓撃たれたところでggs
案の定火口の爪を流したことによりしっぺ返しをくらうことに…
本体9点とか死ぬに決まっとんやろおらぁ
それはそうと、やっぱ獣使い強いです
勝ってる時はこれで5枚くらい追加ドローしてます、そら勝つわ
族樹の発動はアンコなので狙っても取れないことがあるのが怖い
これが0だったら1没まであった
開始レート 1749 → 1753 終了レート
景品
吹きさらしの荒野 3tix
KTK×3
FRF×1
KTKのパックばかり増えていく……
コメント